今日の給食
今日の給食の献立は、ご飯、いわしフライ、みそ汁、牛ひじきそぼろ、牛乳でした。
「いわし」について いわしには、筋肉や血液をつくるもとになるたんぱく質のほか、脂質も含まれています。 いわしに低まれる脂質 ・DHA(ドコサヘキサエン酸)…脳の働きを活発にします。 ・EPA(エイコサペンタエン酸)…血液の流れをよくします。 今日の給食では、「いわしフライ」として出ます。骨ごと食べられるため、骨や歯を丈夫にするカルシウムもたくさんとることができます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子![]() ![]() 2進数について学習しています。 授業の様子
1年英語の授業の様子です。
Getting Ready for the Party. ![]() ![]() 3月4日(火)
池の鯉も動き始め、春の近づきを感じる先週から一転、雨の影響もあり、空気も冷たく感じ、寒さが戻ってきました。体調管理の注意します。
「おはようございます」 正門付近から、たくさん聞こえてきます。 ![]() ![]() 授業の様子![]() ![]() 作品の仕上げにはいっています。どんな作品ができたかな?評価は如何に… |
|