いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

4年2組算数科研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目、4年2組で面積を求める学習を行いました。子どもたちはL字型の形をした図形をどのようにしたら求めることができるかを考え、いろいろな方法を見つけ問題を解くことができました。そして、友だちが考えた解決方法を交流し合いました。とても楽しそうに学習し、頑張ることができました。

第25回南大阪子ども民族音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月16日の土曜日、住之江小学校で第25回南大阪子ども民族音楽会が行われ、本校児童10名が参加しました。

これは西成区・住吉区・住之江区の3区で韓国・朝鮮につながりのある児童生徒が集まり、楽器や踊りなどの発表を行う行事です。

本校の児童はタルチュムとキンサンモを披露しました。とても可愛かったです。

11月18日 いまみや朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月18日、いまみや朝会が体育館で行われました。最初に新生徒会の認証式が行われz、6名の本部役員に認証状が校長先生より手渡されました。新しいいまみや小中一貫校のリーダーとして、よろしくお願いします。

続いて、今日まで頑張ってくれた旧生徒会本部役員のメンバーに全校児童生徒より大きな拍手が贈られました。今日まで有難うございました。

そして、一昨日行われた南大阪子ども民族音楽会に参加した児童10名に表彰状が贈られました。

最後に校長先生から、「みんな違って、みんないい」という多様性に関するお話がありました。
11月18日 いまみや朝会

今宮工科高等学校 創立110周年記念式典

画像1 画像1
11月16日の土曜日、お隣の今宮工科高等学校創立110周年記念式典が行われ、来賓として参加しました。
今宮工科高等学校さんは本校からも多くの卒業生が進学したり、先日の本校創立10周年記念式典に来ていただいたり、イマナリエのライトアップにご協力いただいたりするなど、本校とは関わりの深い学校です。

以前お伝えしたように、今宮工科高等学校さんには本校10周年記念パネルの作成をお願いしています。出来上がりが今から楽しみです。

給食の様子(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月15日(金)
本日の献立は、ごはん、いかのてんぷら、五目汁、のりのつくだ煮、牛乳です。
5年生の子どもたちはどのメニューもおいしそうに食べていました。特に、いかのてんぷらが人気でした。

【米ができるまで】
米の栽培方法には水田で作る「水稲(すいとう)」と、畑で作る「陸稲(りくとう)」があり、日本ではおもに水田で栽培されています。米ができるまでに田起こし、田植え、稲刈りなど様々な作業があり、約半年もの間期間をかけて作られ、収穫されます。(気温や気候によって作業には地域差があります。)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

新今宮小学校だより

校長室より