令和6年度も本校の学校教育にご理解と温かいご支援ありがとうございました。新年度もよろしくお願いいたします

学習参観・懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、今年度最後の学習参観、懇談会でした。
子どもたち一人ひとりの成長した姿を観ていただき、ありがとうございました。

学習参観・懇談会について

2月26日(水)

学習参観 13:45〜14:30
懇談会  14:45〜15:30

正門からお入りください。13:30より受付を開始します。

<お願い>
〇 上履き・靴を入れる袋をご持参ください。

〇 児童の安全のために入校証を必ず身につけてご来校ください。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
ご飯・牛乳・くじらのたつたあげ・豚肉とじゃがいもの煮もの・白花豆の煮もの

日本では、昔からくじらを使った様々な料理が食べられていて、かつては学校給食にもよく出ていました。
今日は、香ばしく揚げてたつたあげにしました。

今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
チキンレバーカレーライス・きゅうりとコーンのサラダ・洋なし(カット缶)・牛乳

成長期に多く必要とする栄養素の一つに鉄があります。
今日は、児童に毎回好評なカレーライスに、鶏レバーペーストを加えたカレーライスが出ました。
しょうがでレバーの臭みを消し、カレーに入れることで食べやすくしてあるので、いつもと同じように大好評でした。

今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
レーズンパン・牛乳・豚肉とごぼうの煮もの・なにわうどん・固形チーズ

給食では、「きつねうどん」をイメージして、三角形に切って甘辛く煮たうすあげと、かまぼこ、はくさい、青ねぎをとり合わせ、とろろこんぶを添えたうどんを「なにわうどん」とよんでいます。
寒い日にぴったりの、体もぽかぽか温まるおかずでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/6 卒業おめでとう集会 委員会 SC
3/11 C-NET PTAあいさつ運動