手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

多文化学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生と6年生が一緒に、たっぷりと中国の遊びや言葉、文化に浸かって、和気藹々の中、終了しました。
 みんなでラオシーに「シェイシェイ〜!」と中国語でお礼を言いました。

多文化学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間め、国際クラブの指導に来ていただいている老師(ラオシー、先生という意味)から、5・6年生合同で中国の文化をいっぱい教えていただきました。
 中国のゲームやジャンケンをしたりしながら、中国の文化に親しみました。

練習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が歌の練習をしています。
入学式では、現在の1年生が2年生として新入生を歓迎する歌を歌います!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、コッペパン・ソフトマーガリン・豚肉のカレー風味焼き・カリフラワーのピクルス・コーンスープ・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、4年1組でした!

練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、6年生の卒業式の練習が始まりました。まずは、歌の練習からです!
 あと3週間でいよいよ卒業です。これから歌や呼びかけ、卒業証書をもらう練習などなど。少しずつ練習を重ねていきます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/5 C-NET
3/6 卒業をお祝いする会
3/10 クラブ活動なし(4〜6年 6時間授業)

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

豊仁小学校の生き物さがし

入学までの準備について

豊仁小学校のきまり