★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

11月25日(月) ウインナーときのこの和風スパゲッティ

画像1 画像1
 今日の給食は、「ウインナーときのこの和風スパゲッティ」「きざみのり」「焼きとうもろこし」「固形チーズ」「ミニコッペパン」「牛乳」でした。
 ウインナーときのこの和風スパゲッティは、季節の食材のしいたけやしめじなどの食材を使い、しょうゆベースの和風の味に仕上げました。教室で食べる時に「きざみのり」をかけました。
 子ども達は、今日もおいしくいただきました。

 給食クイズ
今日のスパゲッティに使われていない「きのこ」は何でしょう?
(1)マッシュルーム(2)しいたけ(3)しめじ
給食クイズの答えはこちら

11月25日 5年生 社会見学「伊丹スカイパーク・ダイハツ ヒューモビリティワールド」19

 展示物をタブレットで撮影しながら、とても集中して見学しています。
画像1 画像1

11月25日 5年生 社会見学「伊丹スカイパーク・ダイハツ ヒューモビリティワールド」18

 軽自動車の設計体験をしました。
画像1 画像1

11月25日 5年生 社会見学「伊丹スカイパーク・ダイハツ ヒューモビリティワールド」17

 軽自動車のデザインをしています。
画像1 画像1

11月25日 5年生 社会見学「伊丹スカイパーク・ダイハツ ヒューモビリティワールド」16

 インドネシアに輸出している車について説明してもらいました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31