本ホームページは、児童・保護者の了解を得て作成しており、掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容について、許可無く複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。

学習の様子 6年

総合的読解は読み物資料をもとに自分の考えを文章にまとめています。
図工「風景画」は、思い出の多い校舎を中心に描き進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年

?家庭科は単元テストに集中して取り組んでいます。
理科「物の溶け方」では、水の温度と物の溶ける量の関係を実験で調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 3年

国語「道具のうつりかわりを説明しよう」では、班で調べた事をはっきりした声で説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 4年

国語「調べたことを報告しよう」では、タブレットで調べた内容を分かりやすくまとめています。
国語「十年後のわたしへ」では、20 歳の自分を想像しながら、自分に宛た手紙を書いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生・幼稚園・保育所連携授業

今日は、野里幼稚園・野里保育所の年長組さんが、小学校の様子を見学しに来ました。

1、5年生の授業の様子を見学し、その後に1年生と一緒に講堂で遊びました。
1年生は幼稚園・保育所の子たちにしっかりとした態度で授業に臨み、また講堂遊びにもしっかりと司会や遊びを伝えることを頑張りました。
お兄さん・お姉さんとしての自覚が芽生え始めたなと、嬉しく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/5 卒業を祝う会(2時間目)
3/6 教育相談日
3/7 卒業を祝う会予備日
3/10 5時間授業(クラブなし)
3/11 カルタ集会表彰式(集会時)

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

配布文書

安心安全マップ

運営に関する計画

学校だより