阿倍野小学校ホームページへようこそ。本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立阿倍野小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
5年林間学習
6年修学旅行
6年自然体験学習
最新の更新
見守り隊お礼の会
2年 紙版画
あべっこ班活動
あべっこスマイル週間
学習参観・懇談会
1年生 ワクワクスタート
3年 プログラミング
【5年】非行防止教室
なかよし集会
なかよし集会に向けて・・・
長なわ大会 結果発表!
琴を使用し、日本の伝統曲を演奏
【5年】いっしょに「ほっとタイム」
3年 長縄大会
1年生 生活科
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1日をふり返って・・・
班会議では、1日目をふり返って反省点を共有し、2日目に改善できるように話し合っていました。
班長会議でも、各班から出た反省点から、全体でどのようにしていくのかを真剣に話し合っていました。「声かけを工夫しよう」「移動の時は10分前から動こう」などの意見が出て、実りある会議になりました。
火を囲んで
キャンプファイヤーでは、「燃えろよ燃えろ」を歌ったり、レクリエーション係が企画したゲームをしたりして楽しみました!
夕食
海洋センターの食堂で夕食をいただきました!
自然体験学習2日目
自然体験学習2日目をむかえました!素敵な天気です。子どもたちも元気です。本日の活動も予定通り実施していきます!
カッター体験
カッター体験をしました。みんなで「そーれ!1!2!」のかけ声に合わせて、力いっぱい櫂を漕いでいました。
37 / 47 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
学校園における働き方改革推進
市長メッセージ
保護者・地域の皆様へ
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
本校相談窓口
連絡はこちらへ
学校安心ルール
学校安心ルール
阿倍野小「学校いじめ防止基本方針」
阿倍野小「学校いじめ防止基本方針」
阿倍野小「学校安全マップ」
阿倍野小「学校安全マップ」
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
アクセス統計
本日:
131 | 昨日:139
今年度:1078
総数:319988
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/7
卒業を祝う会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより11号(3月予定表)
安全マップ
通学路マップ
運営に関する計画
令和6年度 運営に関する計画 立案
全国学力・学習状況調査
令和6年度 全国学力・学習状況調査 結果
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和6年度全国運動能力・運動習慣等調査について
阿倍野小「学校いじめ防止基本方針」
大阪市いじめ対策基本方針
阿倍野小「学校いじめ防止基本方針」
その他
1人1台学習者用端末の使い方(Teamsのサインインについてはp15〜)
学校のきまり
非常災害時の措置について
非常災害時の措置について
携帯サイト