【7年】 英語 〜教室内4分割習熟度別学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7年生の英語の学習は、教室を4分割し、3名の英語科教員と、C-NET(外国人英語講師)の先生で、教室内習熟度別学習を進めています。

 この日は、自分の好きな人物やキャラクターを紹介し合いました。三人称単数現在形の文の意味を理解しながら、活発に交流することができました。教員と生徒一人ひとりが、英語でやり取りする時間を、できるだけたくさん確保できるように、今後も工夫しながら学習を進めていきたいと思っております。

ふきよせ煮

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10/1の献立は「豚肉のねぎじょうゆ焼き、ふきよせ煮、きゅうりの赤じそあえ、ごはん、牛乳」でした。

 秋になると耳にする「ふきよせ」には、どのような意味があるのでしょう。

 ふきよせ煮は、赤や黄色の落ち葉や木の実が木枯らしに吹き寄せられた様子を表した料理です。自然の風景を料理に取り入れて季節を表現するという日本の食文化を学校給食でも伝えたい、と取り入れられた献立です。

 さといも、れんこん、しめじ、こんにゃくなどが入ったかみ応えのある煮ものでしたが、しっかりとよくかんで、秋の味覚をおいしくいただきました。

【産地のご紹介】
さといも(愛媛県)、れんこん(徳島県)、しめじ(長野県)、こんにゃく(群馬県)

【1年】 ボールを使った運動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1〜4年生の希望者で、放課後の時間帯、毎週2回、ボールを使った運動教室にのぞんでいます。5〜9年生の部活動前に、セレッソ大阪スポーツクラブのコーチに練習指導をしていただいています。

 本校は、大阪市の公立校初の女子サッカー部が今年度発足しています。1〜4年生は、いろいろなボール運動で体を動かして、基礎体力をつけてほしいと思います。

【中学部】 大阪市長杯 英語暗唱大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 10/5(土)に、本校の講堂で、大阪市教育研究会英語部主催の英語暗唱大会の市長杯があります。本校からは、7年生1名、8年生1名が出場します。

 英語に興味や関心がある人、これから英語を使って話してみたい人など、ぜひお越しください。たくさんの応援も、お待ちしています。

【8年】 国語 〜校内授業研究会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 8年生の国語科で研究授業を行いました。「100年後の水を守る」の単元で、これからの我々の社会の在り方について考えさせられる題材でした。
 
 当日は、これまでの学習をもとに、タイトルがつけられた理由や、自分であればどのようなタイトルをつけるかという二つの課題に取り組み、グループワークで意見を共有、発表しました。多くの教職員の参観で緊張感のある中でしたが、落ち着いた雰囲気で課題に取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31