黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

今年の目標

子ども達が目標を立てました。
目標達成に向けて、一歩ずつがんばってくださいね(^-^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2025年は巳年

3年生の子ども達が描いた「へび」は、どれもかわいらしく思わず笑顔になります(^-^)
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め

気持ちを込めて、書を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かかり活動

がんばる先生支援で購入した「ホワイトボード」が大活躍しています!

学級を明るく楽しいものにするために、子ども達はどんな工夫をするのでしょうか。
画像1 画像1

てこ

てこをどのように使えば、重いものを小さな力で持ち上げることができるのだろうか?
実際にためしてみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/5 図書ボランティア読み聞かせ(低学年) 委員会活動
3/7 地域子供会 6年茶話会
3/10 ICT
3/11 児童朝会

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他