12月5日(木)職場体験15![]() ![]() たくさんの園児たちに囲まれて楽しそうです。 (担当:2年生教員) 12月5日(木)職場体験14![]() ![]() うどんやおにぎり作りを体験させていただきました。 (担当:2年生教員) 12月5日(木)LED工事12月5日(木)今日の給食![]() ![]() ・ごはん ・豚肉のしょうが焼き ・さつまいものみそ汁 ・きくなとはくさいのごまあえ ・牛乳 です。 「地場産物」 「地場産物」とは、住んでいる地域で作られた食べ物のことを言います。近い場所で作られ、運ばれるので、新鮮なものが手に入ります。地場産物を学校給食に使用することで、地域の食や食文化などについて理解を深めることができます。 大阪市では、大阪産の「きくな」をできるだけ使うようにしています。 (教頭より) 12月5日(木)職場体験13
MEGAドン・キホーテ深江橋店の様子です。
品出しとラッピングを体験させていただきました。 商品の数が多く、どこに商品があるか探すのが大変と言っていました。 (担当:2年生教員) ![]() ![]() |
|