2月18日(火)1年生百人一首大会、18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談、20日(木)〜21日(金)公立特別選抜、26日(水)〜28日(金)1,2年生学年末テスト
TOP

お昼のランチタイム放送

画像1 画像1
本日は給食の時間にお昼のランチタイム放送を行いました。
「今日は何の日」でテーマは成人の日についてお話してくれました。
「成人の日」は昭和23年の祝日法制定当初から設けられている国民の休日です。
祝日法制定にあたり、新たに「成人の日」が設けられたのは、「次の次世代を担う若者たちに大きな期待をよせるため」だそうです。
もともと成人の日は1月15日でしたが、ハッピーマンデー制度で、第2週の月曜日に変更となっています。

さてここでクイズです。
ハッピーマンデー制度で3連休になる祝日は、年間何回あるでしょうか?
↓正解はこちら↓

朝登校のようす

本日の朝登校のようすです。朝から降っていた雨も上がり、寒さも比較的やわらいでいます。今日も一日頑張りましょう。
画像1 画像1

本日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、大人気メニュー!
鶏肉のから揚げ・ハムと野菜の中華スープ・もやしとコーンの中華あえ 
でした。中華風の献立で、美味しくいただきました!

全校集会

本日は朝から全校集会を行いました。野球部の選抜選手に選ばれた人の表彰伝達のあと、校長先生からインフルエンザが流行っていること、成人式について、昨日の宮崎県地震についてお話をしました。
今週も頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
1月10日(金)の給食献立は、
アジのレモンマリネ・てぼ豆のスープ煮・白桃・発酵乳です。
てぼ豆とは漢字で手亡と書き、白い種皮色を持つ小粒のいんげん豆のことです。
美味しくいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

校長室だより

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

各種調査結果

お知らせ

学校安心ルール

いじめ対策基本方針

相談窓口についてのお知らせ

自校通級について