令和6年度も本校の学校教育にご理解と温かいご支援ありがとうございました。新年度もよろしくお願いいたします

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
コッペパン・アプリコットジャム・牛乳・鶏肉とほうれんそうのシチュー・キャベツのサラダ・デコポン

今日は、今が旬の柑橘類のデコポンが出ました。
デコポンは皮もむきやすくとても甘いので、いつも児童に大好評です。
今日は、和歌山県から104個のとても美味しいデコポンが届きました。

2年生 九九名人

2年生は、算数の九九の学習の総仕上げに、九九名人認定試験に挑戦しています。
最後の関門は、校長室に一人で来て、校長先生から出される問題に答えます。
3問ある問題は、どれも難関です。
無事合格すると、校長先生から「九九名人認定証」が1人ずつに授与されます。
この日のためにたくさん練習してきた子どもたちは、満面の笑みで受け取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
黒糖パン・牛乳・ポトフ・カレーソテー・いよかん

今日は、この時期が旬の「いよかん」が出ました。
果汁たっぷりで甘さも十分、香りもとてもよく、大好評でした。

2,4年生 あいさつ週間

今週はあいさつ週間となっており、2年生と4年生のペア学年が登校時に正門であいさつをしています。
とても寒い中ですが、元気にあいさつをする声が正門で響き渡っています。朝からしっかりとあいさつをすることで、一日がスタートする気持ちのスイッチが入りますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月掲示と今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
ご飯・牛乳・いわしのしょうがじょうゆかけ・含め煮・いり大豆

今日は、2日の節分にちなんだ行事献立が出ました。
子どもたちは、学校でも「鬼は外、福は内♪」と言いながら大豆を食べていました。

今月の正面玄関の掲示は1年生の作品です。
小さなかわいい赤鬼、青鬼たちが迎えてくれます。
ぜひ、ご覧になってください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/6 卒業おめでとう集会 委員会 SC
3/11 C-NET PTAあいさつ運動
3/12 PTA役員・実行委員会