令和7年度最初の学習参観・学級懇談会は4月22日(火)です。参観後、6年生の修学旅行保護者説明会、5年生の自然体験学習保護者説明会もおこないます。

3年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は算数の時間です。

「??を使った式」の単元の学習をしていました。中学校で学習する「文字式」につながる大切な単元です。考え方をしっかりと身につけていきましょう。

6年 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は家庭科の時間です。

最後の調理実習に向けての話し合いをおこなっていました。いい思い出をしっかり作っていってくださいね。

2年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は体育の時間です。

ボール蹴り遊びにも慣れてきたようで今日から新しいゲームがスタートしていました。
次はベースボール型のゲームに挑戦していました。まずはどんなゲームか実際にやりながらルールを覚えていました。

4年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は算数の時間です。

「直方体と立方体」の単元の学習で今日はそれぞれの面の関係について考えています。

班ごとに配られた直方体の立体模型を使いながら平行な関係や垂直に交わる関係の面を探していました。

5年 書写

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は書写の授業です。

今日は「希望」の文字の練習をしていました。バランスが難しい2文字ですが、みんな上手に書いていました。今までの練習の成果が出ていますね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31