2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

1年 たこあげ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思い思いに描いた絵が、よく舞いあがっていました。
ちょうどよい風が吹いていたので、糸をたくさん伸ばしてあげることができました。

4年 書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「春を待つ」
寒い日が続いていますが、4年生が書き初めをしました。
お手本を見ながらゆっくり丁寧に書く姿は、さすが次の5年生と思いました。

無題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[IMG_2251.jpg]


[IMG_2252.jpg]


[IMG_2253.jpg]


iPhoneから送信

1年 版画カレンダー

 カレンダー仕様の台紙に、紙版画で作った自画像と今の自分の手形をとって、世界に一つだけの記念カレンダーが完成しました。一人一人の作品にみられる表情は、とても豊かでのびやかで楽しそうです。自分の特徴をしっかりとらえて、それぞれ表現されています。子ども達の心と様子が伝わってきます。とても素敵な小学校入学、1年生時代の記念作品になりました。
 持ち帰ったら、それぞれのお家に飾られて、お部屋を和ませてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 歯と口の健康教室

 歯科衛生士の方に来ていただき、歯と口の健康教室を行いました。
 歯の場所によって、磨き方を変えることや鏡を見ながら歯を磨くことが大切だということを教わりました。
 実際にやってみると、とても難しかったようです。
 今日学んだことを家でも引き続きやってみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

全国学力・学習状況調査について

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

交通安全マップ

大阪市学校いじめ防止基本方針

配付文書

長吉南安全安心ルール

長吉南小学校のきまり

長吉南小学校いじめ防止基本方針

令和7年度就学に関するお知らせ

非常変災時の対応・措置について

長吉南小学校グランドデザイン