2年生 栄養指導がありました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回の学習のテーマは、「よくかんで食べよう」でした。よく噛んで食べるものにはどんなものがあるか考えたり、和食と洋食では、嚙む回数が大きく違うことを教えてもらったりしました。特に、噛む回数の違いは、和食が1019回、洋食が620回と全く違うことを聞いて、「えー!?」と声を出して驚いていました。また、噛むことはいろいろな良いことにつながっているということも教えてもらいました。 子どもたちの感想を見ると、「噛むことで脳の働きが良くなることや虫歯を予防することを初めて知ったので、よく噛んで食べようと思いました。」や「昔に比べて噛む回数が減っていることを知って、もっと噛んで食べようと思いました。」「テレビを早く見たくて、早食いしてしまっているので、よく噛んで食べようと思いました。」など、一人ひとりが噛むことの大切さを感じることができたようでした。 5・6年 卒業式練習![]() ![]() そしてその後、すぐに卒業式練習が始まりました。 5年生は来年の自分たちの姿を6年生を見て学んでいます。 6年生は自分たちの頑張る姿を5年生の手本として示すことができるように、そして何より自分たちの最後の行事がより良いものになるようにと5・6年生共に気持ちを引き締めて練習に励んでいます。 ブックサポートさんの読み聞かせ(1・2年生)
昨日は、ブックサポートさんによる読み聞かせを1・2年生へしていただきました。1学期より1年を通して、さまざまな本や季節の話、歌などを聞かせていただきました。本当にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 菅北ジュニアバンド あつまれコンサート![]() ![]() ジュニアバンドに所属する児童たちにとっても、良い時間となった様で「本番うまくいってよかった!」との喜びの声や、「〇年生がたくさん入りたいって言ってたよ!」と、新しい仲間を迎える期待感に満ちた様子が見られました。 ブックサポートさんの読み聞かせ(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() |
|