3年生 「自主学習がんばっています!」
淀川小学校では、主体的に学習に取り組む姿勢を育てることを大切にし、3年生以上を対象として自主学習に取り組んでいます。
3年生もこの4月から自主学習を始めました。 子どもたちの自主学習ノートを見せてもらうと、みんな一生懸命に自主学習に取り組んでいました! 漢字学習に、計算練習、地図の学習にと工夫をしながら学習をすすめています。 自分で課題を見つけ、それを解決していくという学習は、自分の力となり、大きく成長していくと考えています。 今後も自主学習での取り組みをホームページなどを通してお伝えしていきます。 (教頭より) 1年生 生活科「あさがおのかんさつ」
1年生は、生活科であさがおの種を植えて、成長のようすを観察しています。
あさがおの種を植えてから毎日、毎日しっかりと水をあげてきました。 そして、とうとうあさがおの芽が出て、大きく成長してきました! 今日は、あさがおの様子を観察して、芽をスケッチしました。 「先生、見て!芽が7つも出ているよ!」 「ちょうちょうみたいな形をしているよ!」 とみんな大喜びで観察をしていました。 あさがおの花が咲くのが楽しみですね! 毎日お水をあげて見守ってあげましょうね! (教頭より) 授業の様子!!!(写真上) 2年生では、時計を使った「時間の学習」をしていました。時計を見ながら、時間を考えるのはとても大切な学習です。ぜひ、お家でも時間の問題を出してあげてください。 (写真中) 4年生では、初めての「クラブ活動」決めが行われていました。4年生がみんな集まって、自分がどのクラブに入るかを話し合っていました。希望のクラブに入れたらいいね! (写真下) 5年生では、音楽の授業が行われていました。みんなが大好きな「ビリーブ」です。4年生と5年生の音楽は、「専科制」で授業を進めています。5年生のきれいな歌声にとても癒されました。 子どもたちが、落ち着いて、楽しみながら授業を受けている様子を見ていると、私も心が明るくなります。子どもたちの笑顔は、私たちの元気の源です。 授業の風景!!!(写真上) 2年生の道徳、「ぽんたとかんた」の授業後の板書の様子です。子どもたちの意見の流れがよくわかる「素晴らしい板書」です。 (写真中) 3年生の理科「チョウの学習」です。3年生には理科が好きな子が多いように思います。本校では、3年生から6年生までの理科は「専科制」をとっており、より深く学習に取り組めるようにしています。 (写真下) 今日の全校児童朝会では、ドッジボールの得意な高学年の6人の女子が登場しました。全校生の前で、次々に素早い動きスピードボールを投げ、みんなびっくり!!! 淀川小学校のドッジボールは、全体的に高いレベルだと思います。特に、女の子に上手な子がたくさんいることが、すごいと思います。 学習参観 ありがとうございました!!! その2
26日(金)に、授業参観が行われました。
(写真上) 4年生では、「こわれた千の楽器」というお話の「音読発表会」が行われていました。子どもたちは、たくさんの保護者の方に見ていただきながら、音読の発表を行いました。とても上手に音読できる子がいてびっくりです。 (写真中) 5年生では、国語で「敬語」の学習が行われていました。相手や場によって、どの様に敬語を使うべきか、みんなで考えていました。私(校長)のお面が登場したときに、子どもたちが笑顔になって、ちょっぴり嬉しかったです。 (写真下) 6年生では、算数の「対称な図形」の学習が行われていました。子どもたちは、タブレットを使いながら、対称な図形の意味を考えていました。まさに、タブレット端末を使った「これからの時代の授業」でした。 私たちは、子どもたちの笑顔のために、創意工夫した授業を行っていきたい。新たな教育を創っていきたい。今、そう思っています。 (校長より) |