1・2年 理科自由研究「わたしたちの結晶」掲載![]() ![]() 次の自由研究も楽しみにしています!! 3年体育その2
熱戦のバスケットボールに何やら体がうずいた怪しい選手が・・・
助っ人と言いながら、シュートは決まらずパスカットもされていました…(-_-;) ![]() ![]() 授業の様子(3年)
社会、英語、体育の様子です。中学校での授業もあと数えるほどになってきました。
社会は裁判ロールプレイング、英語はクイズ大会、体育はバスケットボール、いずれも楽しく取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
3月に入りました。先週行われた学年末テストも返ってきたと思います。結果はどうだったでしょうか・・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生「がん教育」![]() ![]() 人間には約37兆個の細胞があり、その細胞が突然変異を起こすことでがんが発症します。皆さんはまだまだ身近には感じないかもしれませんが、がんは誰もがなる可能性のある疾病であり、日本では2人に1人がかかると言われています。 がんを予防するには、生活習慣(食生活・運動・喫煙・飲酒など)が深くかかわっており、皆さんが今からできることもあると思います。 がんだけでなく、いろいろな病気を予防するためには「規則正しい生活」を続けていくことが大切です! |