2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。

「ゴー5GO!着衣水泳」5年生

画像1 画像1
今日は、着衣水泳を行いました。
水難事故にあったときには、無理に泳ぐのではなく、浮いて待つことが大切です。
バディで、浮く練習に取り組みました。

2年生食育

画像1 画像1
食べ物のはたらきが3つに分かれていることやバランスよく食べることの大切さを勉強しました。給食の際、「これは赤のグループの食べ物だ。」と勉強したことを話す姿が見られました。

7月8日((月)の給食

今日の献立

肉じゃが あつあげのみそだれかけ オクラのおかかいため ごはん 牛乳

『肉じゃが』は、牛肉、野菜、糸こんにゃくなど、すべての食材にしっかり味がしみこんでました。『あつあげのみそだれかけ』は、焼いたあつあげに砂糖、こい口しょう油、赤みそで作ったタレをかけあえています。ごはんによく合う献立で美味しかったです。
画像1 画像1

7月5日(金)の給食

今日の献立

かぼちゃのミートグラタン 鶏肉と野菜のスープ みかん(冷) 黒糖パン 牛乳

『かぼちゃのミートグラタン』は、牛ひき肉、豚ひき肉を主材に、かぼちゃ、玉ねぎ、にんにく、を使用し、ケチャップ、トマトピューレ、ウスターソースなどで味つけしたグラタンです。児童に大人気の献立です。今日は、とても暑かったので『みかん(冷)』は、冷たくて口当たりが良く美味しかったです。
画像1 画像1

5年生社会見学

画像1 画像1
資料館見学中。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

地域・PTA行事

福島小安全マップ

お知らせ

生活指導

学校のきまり