遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

【1・3・5年】ふれあい公園清掃

画像1 画像1
本日、2回目のふれあい公園清掃が行われました。今回は、1・3・5年生が地域の皆様やはぐくみネットの方々、PTA運営委員、保護者の方々と一緒に九条南公園の清掃を行いました。
1年生にとっては、初めての公園清掃。最初は戸惑っていたようですが、5年生や3年生にやさしく清掃の仕方や道具の使い方を教えてもらいながら、活動していました。

そうじをすることで、社会の一員として役に立っているという意識が育つ有意義な時間になりました。これからも、ルールを守り、きれいに公園を使おうとする気持ちがもてたと思います。ご協力していただき、ありがとうございました。

11/7の給食

画像1 画像1
今日の献立は、おさつパン、白身魚フリッター、ミネストローネ、ブロッコリーのサラダです。
フリッターは「洋風天ぷら」とも呼ばれますが、天ぷらやフライよりもふわっとした食感の揚げ物です。衣に空気を含ませることで、軽やかな食感を生み出しています。トマトの香りが効いた、しっかり味のミネストローネとの組み合わせが絶妙です。

後期児童会

画像1 画像1
児童会は運営委員が前期と後期で入れ替わります。今日は全校集会で、後期児童会の運営委員が自己紹介しました。しっかりと決意を述べる姿は頼もしいです。学校のリーダーとなる活躍を期待しています。

11/6の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ビビンバ、わかめスープ、いもけんぴフィッシュ、牛乳です。
今日は韓国料理の献立です。国際色豊かになる中で、いろいろな国の文化を知ることはとても大切です。食を通して世界のことに関心を持ち、いろいろな国の人と協働できる姿勢を育みたいですね。

読書のススメ

画像1 画像1
 スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋・・・。いろいろな「秋」がありますが、秋は気候が良く、いろいろなことに集中して取り組みやすい季節です。学校では、子どもたちの学習習慣定着のために「読書活動」を推奨しています。昨日の「わくわくお話プレゼント」も読書活動を盛んにするための取組の一環です。
 読書は読書は、楽しみながら知識を増やすことができるとともに、集中力も養うことができます。そのため、長期的にみると、子どもたちの学力向上にも繋がります。
 子どもたちが読書に集中するには静かな環境が必要で、そのためには家庭の協力も欠かせません。テレビなどの音が影響しないようにしてあげるだけでなく、大人が一緒に読書をする時間を設けてあげると子どもたちはますます本の世界に惹き込まれます。
 爽やかな気候に恵まれる秋、ご家庭でも子どもたちと一緒に本の世界に浸ってみませんか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

校区交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会