2月21日(金)1年 たてわり清掃「きれいになったよ!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
清掃週間がありました。2学年がペアになって、それぞれの掃除場所をきれいにします。
1年生は6年生とペアです。6年生たちは、1年生の後ろから一緒にモップをもって使い方を教えてくれてたり、優しく声をかけてくれたりと、とても頼もしいです!
1年生が6年生の教室の掃除をすると、自分の身長の半分くらいの高さの机を拭く様子も見られ、子どもたちからも
「6年生の机、めっちゃ高かった!」と高さの違いに驚いていました。
仲良く、丁寧に、しっかりお掃除ができました!

2月21日(金)3〜6年クラブ活動発表(続き)

まんがクラブ、手芸クラブの作品です。
どれも好きな、得意な子どもたちの作品でレベルの高さに驚きました!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(木)給食大好き5年生!

画像1 画像1
給食に「キンパ」「卵の中華スープ」が出ました。
学校給食献立コンクール優秀賞を取った給食ということで、5年生の子どもたちも楽しみにしていました!!
ご飯と具材をのりで巻いて食べるのが楽しそうで、笑顔の多い給食の時間になりました!

2月19日(水)雪やコンコン!あられやコンコン!

この写真では少しわかりにくいのですが、ちょうど昼休みに雪が降りました!
子どもたちは、大はしゃぎで元気に運動場で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(木)昔のよさみ小学校

朝の見守り隊をしてくださっている方から貴重なものをいただき、図書室に展示しています。
その方のおじさん(90歳くらい)が、昔、よさみ小学校に通っていた頃に、理科の勉強で使っていたようです。
さすが151歳の学校!よさみ小学校の歴史は、本当にすごいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

お知らせ

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

全国学力学習状況調査

食育通信

給食だより

ほけんだより

学校安心ルール