素敵な姿 気づいた時は![]() ![]() 落とし物やごみを拾ったり、掲示物を整えたり、など、言われなくても進んでみんなのために行動できることは素晴らしいです。このような行いが広まっていけば、さらに平和で温かい学校そして社会になるはずです。 一人一人がこのような行いをお手本に心を磨いていきたいですね。 一人はみんなのために、みんなは一人のために…よい言葉です。 4年 保健体育 ふりかえり
思春期、第二次性徴など、命を育むための身体の成長について学びました。まだ実感はわかないようでしたが、いずれやってくる自分たちの成長に、こころの準備は大切です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 保健体育2 ふりかえり
ワークシートの黒い紙テープは何でしょう?
よく見ると、または、電気にかざすと小さな針穴が開いているのがわかります。この小さな針穴が実は、私たち人間の受精卵の大きさです。 びっくりした様子でした。みんな、もとはこのサイズの卵でした。命が生まれる奇跡とともに無事に育つことの素晴らしさも感じているようでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 算数 「重さ」
「重さ」の学習のたしかめ問題です。
一つ一つていねいに問題を解き、確認していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月16日(月)![]() ![]() ![]() ![]() さばのおろしじゅうゆかけ 五目汁 こまつ菜の煮びたし ごはん 牛乳 「さばのおろしじょうゆかけ」は、こんがりと焼きあがったお魚に、手作りのだいこんおろしのタレがかかり、臭みもなく食べやすい献立です。 |