学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

1月22日(水)3年1組国語

「カミツキガメは悪者か」
『カミツキガメが日本の自然の中にいてはいけない理由と事例を読み取ろう』班ごとに相談して意見を交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日(水)3年2組体育

「ティーボール」
4チームに分かれてゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(火)6年1組外国語

「What job is this?」先生が持っているカードの写真を見て、どちらが先に英語でその職業を発音できるかチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日(火)2年掲示板

『2025年がんばること』をカードに絵と文字でかきました。
画像1 画像1

1月21日(火)2年1組生活科

「わたしのたんじょう」一人ずつ生まれた時の赤ちゃん人形を抱っこしたり、9か月の赤ちゃんの重さを実感できる妊婦さん体験をしたりして、命の大切さを感じ自分も友だちもかけがえのない存在であることに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 児童朝会(見守り隊感謝のつどい)
3/13 卒業式予行
6年茶話会

本校の方針等

いじめ防止基本方針

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

ビデオ

通学路交通安全マップ