☆★☆ 今後とも、積極的なミマモルメ 欠席遅刻等連絡受付機能(朝8:30まで)のご活用をお願いします。 ☆★☆
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
校舎窓清掃について
1,2年生合唱コンクールのご案内
中学校内の自動販売機設置にかかる保護者アンケートについて
2/5(水) 授業の様子
2/4(火) 授業の様子
2/3(月) 授業の様子
淀川中学校『代表』電話番号設定のお知らせ
2/3(月) 全校集会
創造アイデアロボットコンテスト全国中学生大会
大阪中学校バスケットボール大会(中央大会)の様子
1/31(金) 授業の様子
第3回学校協議会について(公示)
3年 学年末テスト 最終日
1/30(木) 授業の様子
新入生保護者説明会
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
文化祭の日の「臨時駐輪場」について
今後、第2グラウンドを大きな学校行事の際の
「臨時駐輪場」
といたします。
明日の文化祭の日は「臨時駐輪場」を終日開放いたします。
くれぐれも中学校周辺の歩道などの駐輪はご遠慮ください。
※先に駐輪をしてから、受付(正門側)にお越しください。
3年 学年劇大道具の一部分です!
劇のストーリーにかかわる、重要なアイテムらしいです。
どんな劇に仕上がっているのか? 当日が楽しみですね。
2年 モザイクアート完成!?
ネタバレにならない程度に、ほんの一部分だけ…
全体像は、当日ご覧ください。
10/23(水) 授業の様子
1限 3年1組 理科(放射線の種類と性質)
3年2組 社会(国際連合について)
3年3組 数学(図形の相似)
の授業の様子です。
文化祭取り組み(2年)
モザイクアートチームは塗る作業が全て終わり、貼り合わせ作業を行いました。
少し離れてみると写真みたいでとても綺麗です。
文化祭当日を楽しみにしていてください!
劇チームはリハーサル前最後の体育館練習を行いました。
音響・照明とタイミングを合わせて演技することに苦戦しながらも、本番に向けて頑張っていました。放課後も毎日技や演技の練習に取り組んでいます。
練習の成果を発揮できるように、残りの期間頑張りましょう!
54 / 163 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
100 | 昨日:113
今年度:37919
総数:392039
<<
2025年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
配布文書
配布文書一覧
令和7年4月入学 新入生関連
【1月29日説明会資料】目次・入学案内・物品販売等について
【1月29日説明会資料】事務室・PTA・教育委員会からのお知らせ
【R7.4新入生】標準服・体操服・上履き・体育館シューズ・通学カバンの販売について
給食献立表
【重要】令和6年度からの学校給食における食物アレルギー対応の変更に関するお知らせ
お知らせ
代表電話番号のお知らせ
R7 就学援助制度の申請について(リーフレット,申込書含む)
R6標準服修理価格表
通学カバン オンライン販売のお知らせ
(事務室より)学校徴収金・生徒費会計予算書・積立金会計予算書について
スクールカウンセラーによる相談及び教育相談のお知らせ
【3年生】進路関連
「令和7年度大阪府公立高等学校入学者選抜における調査書に記載する評定等に関する方針について」のお知らせ
学校評価
令和6年度 中学校のあゆみ〔R6.12段階〕
第2回学校協議会 実施報告書
R6運営に関する計画(10月中間)
第1回学校協議会 実施報告書
安全・安心な教育環境を実現するために
【淀川中】非常変災時の措置について(R6.10改定)
大雨による河川増水(氾濫)時の措置について
【淀川中】R6「学校いじめ防止基本方針」
【教室掲示用】R6年度 生徒心得
【淀川中】R6学校安心ルール
[R6年度 全学年]学習者用端末等使用ルール
令和6年度 生徒心得(R6生徒手帳より抜粋)
淀川中スマホルール
「学校園における働き方改革プラン」案内文
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針 〜 子どもの尊厳を守るために 〜(令和6年4月改正)
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
リンク
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
校区小学校
大阪市立淀川小学校
大阪市立大東小学校
都島区中学校
大阪市立高倉中学校
大阪市立桜宮中学校
大阪市立都島中学校
大阪市立友渕中学校
都島区内高等学校
大阪府立東高等学校
大阪府立都島工業高等学校
大阪府立都島工業高等学校 定時制の課程
大阪府立桜宮高等学校
公官庁など
文部科学省
こども家庭庁
大阪府教育委員会
大阪市教育委員会
大阪市総合教育センター
大阪市都島区役所
大阪府都島警察署
大阪市消防局 都島消防署
大阪市立図書館
〔中央図書館〕
〔都島図書館〕
大阪市 こども相談センター(中央,北部,南部)
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
携帯サイト