大阪市立矢田中学校ホームページへようこそ!

交通安全教室1

7月12日(金)4限目、体育館にて、全校生徒に対して、東住吉警察交通安全総務課の方から『交通安全テキスト』を使って交通ルールについての学習を聴きました。
画像1 画像1

給食の様子(1年2組)

7月11日(木)、今日の献立は、ごはん、鶏肉と野菜の味噌煮、オクラの梅風味、ツナっ葉炒め、牛乳です。『暑さに負けない食事』気温が高くなると、暑さで食欲がなくなることがあります。香辛料や香味野菜には、香りが胃液の分泌を促し、食欲を増進させます。酸味のある食べ物には、体の疲れをとる働きがあります。料理の味を工夫し、しっかり食べて夏を乗りきりましょう。
画像1 画像1

3年 スポーツ大会

7月11日(木)3・4時限目、体育館にて、『ドッジボール大会』が行われました。全部で4試合、男女別クラス対抗戦、縦割り対抗戦、クラス対抗戦、1A・2C対1B・2Dの対抗戦が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 平和学習

7月11日(木)、2階多目的室にて、第二次世界大戦下の沖縄戦での家族物語『さとうきび畑』を観ている様子です。
画像1 画像1

研究討議

7月10日(水)、2階多目的室にて、3年の授業研究の先生方の感想と研究討議の様子です。
画像1 画像1
大阪市いじめ対策基本方針
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 特別時間割50分×6、1限式場仮設営、3年式練習、民族学級閉級式、
3/11 特別時間割50分×6、式練習、府立一般選抜学検事前指導
3/12 特別時間割45分×6、府立一般選抜学力検査、3年2限下校、
3/13 特別時間割45分×4、特別時程3年生を送る会、式練習、式予行、午後式場準備、
3/14 第78回卒業式