2/7(金)5限目1年授業風景1

1組は理科です。

力のはたらき方について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7(金) SDGsラジオ

給食の時間に
生徒会執行部によるSDGsラジオがありました。

今日のテーマは「『調達コード』でもっと地球にも、人にもやさしく」

大阪 ・ 関西万博では、イベントを運営するにあたり必要なものなどを購入する際には、「調達コード」というルールを守って購入しています。この調達コードとは、それが環境に悪い影響を与えないか?それをつくっている人の安全や権利は守られているか?などをSDGsの視点から細かく記
したルールのことで、「環境にも人にもやさしい物を選ぶための基準」を定めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/7(金) 今日の給食

画像1 画像1
・レーズンパン
・牛乳
・ポトフ
・カレーソテー
・いよかん

2/7(金)3限目3年授業風景2

つづきです
画像1 画像1
画像2 画像2

2/7(金)3限目3年授業風景1

2組は家庭科です。

調理実習でスイートポテトを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からの連絡

月中行事表