3年生 国語科 物語文の学習![]() ![]() 3年生が国語の学習をしていました。『ゆうすげ村の小さな旅館 ウサギのダイコン』という物語を、「登場人物の美月がウサギだとわかる物語のしかけを見つけて交流しよう」というめあてで取り組みました。 本文をよく読み、自分が見つけたしかけを積極的に発表し、交流していました。 大阪市総合教育センターから来ていただいた、スクールアドバイザーの先生にもほめていただきまました。 6年生 卒業遠足3
6年生は、グループに分かれて一日行動しました。
活動範囲も広く、写真撮影も追いつかないほど、楽しめたようです。 仲間との思い出を大切に、最高学年として学校生活を締めくくるとともに、さらに成長して、卒業を迎えてほしいと思います。 6年生 卒業遠足2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 卒業遠足1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日、6年生は卒業遠足として、ひらかたパークへ行きます。先週よりは少しだけ寒さもゆるむ中、元気に出発しました。管理作業員さんや養護教諭の先生も温かいまなざしで見送ってくださいました。 卒用遠足のめあてのひとつに、『6年生の仲間のいいところをいっぱい見つける』とあり、校長先生からも、再度、確認のお話をいただきました。 本日、全員参加です! 互いを思いやり、仲間のいいところをいっぱい見つけてほしいと思います。 2年生 栄養指導![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の教室で、栄養指導が行われていました。 こども達は、黒板とワークシートを見比べながら、興味深く取り組んでいました。 |