12月5日(木)

画像1 画像1
今日の献立

豚肉のしょうが焼き
さつまいものみそ汁
きくなとはくさいのごまあえ
ご飯
牛乳

 『地場産物』

 「地場産物」とは、住んでいる地域で作られた食べ物のことをいいます。近い場所で作られ、運ばれるので、新せんな物が手に入ります。地場産物を学校給食に使うことで、地域の自然や食文化などを学ぶことができます。

 大阪市の給食では、大阪で作られた「きくな」をできるだけ使うようにしています。

12月4日(水)

画像1 画像1
今日の献立

和風焼きそば
きゅうりのしょうがづけ
ソフト黒豆
ミニコッペパン
牛乳

画像2 画像2

12月3日(火)

画像1 画像1
今日の献立

きのこのドリア
鶏肉と野菜のスープ煮
みかんゼリー
黒糖パン
牛乳

 『エリンギ』

 エリンギは、ヨーロッパなどで山や野に自然に生えているきのこです。日本では、約30年前から作られるようになりました。
 コリコリとした歯ざわりがあわびに似ていることから「白あわびたけ」と呼ばれることもあります。
 今日は、「きのこのドリア」に使っています。

12月2日(月)

画像1 画像1
今日の献立

いわしのしょうが煮
みそ汁
高野どうふの煮もの
ご飯
牛乳


 『いわし』

 日本で最も多く出回っているいわしは「マイワシ」です。
 いわしには、主に体をつくるもとになるたんぱく質やカルシウム、鉄などが多くふくまれています。
 今日は「いわしのしょうが煮」にしています。

11月29日(金)

画像1 画像1
今日の献立

焼きシューマイ
中華みそスープ
ツナと野菜のオイスターソースいため
コッペパン
いちごジャム
牛乳

 『シューマイ』

 シューマイは、うすい皮で豚ひき肉などの具材を包み、蒸して作る料理です。
 シューマイの皮は、小麦粉に水を加えて練り合わせ、うすくのばして作ります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31