2年2組 算数
3月5日(水)1時間目、2年2組は算数でテープの長さを図に書いて考えていました。
![]() ![]() 2年1組 生活科
3月5日(水)1時間目、2年1組は生活科で「あしたへジャンプ」をしていました。自分が成長したと思うところを発表していました。
![]() ![]() 6年 卒業式練習
3月4日(火)3時間目、6年は講堂で卒業式の練習をしていました。
![]() ![]() 5年1組 国語
3月4日(火)1時間目、5年1組は国語で「手塚治虫」を学習していました。手塚治虫の生き方を読み取る学習でした。
![]() ![]() 5年2組 国語
3月4日(火)1時間目、5年2組は国語で「食品ロスを減らすための取り組みとその説明に使える資料を考えよう。」というめあてで学習していました。初め、社会科かな、家庭科かなと思いました。最近、教科の枠を超えた学習内容が増えているような気がしました。
![]() ![]() |