☆★☆ 今後とも、積極的なミマモルメ 欠席遅刻等連絡受付機能(朝8:30まで)のご活用をお願いします。 ☆★☆
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
2/10(月),11(火祝) 大阪府私立高等学校入試について
3年生 私学入試事前指導
2年生 性教育2
1,2年合唱コンクール パンフレット
3年生 学年集会
正門横 外柵塗装工事
2/7(金) 授業の様子
2年生 性教育
2/6(木) 授業の様子
校舎窓清掃について
1,2年生合唱コンクールのご案内
中学校内の自動販売機設置にかかる保護者アンケートについて
2/5(水) 授業の様子
2/4(火) 授業の様子
2/3(月) 授業の様子
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1学期 期末テスト範囲表
提出物などもまとめられています。
計画的にテスト勉強をしていきましょう。
1年
1年 1学期期末テスト範囲表
2年
2年 1学期期末テスト範囲表
3年
3年 1学期期末テスト範囲表
*1年生は一泊移住と月曜、火曜の代休があるため、早いめに配布しております。
1学期期末懇談会のご案内
本日、全生徒に配布をしました。
日程調査票は
6/27(木)まで
にご提出ください。
1学期期末懇談会のご案内
就学援助の申請はもうお済みですか?
該当の方は
6/28(金)まで
に必ず申請をしてください。
R6 就学援助の申請はもうお済みですか?
6/19(水) 授業の様子
1限 1年1組 技術(材料について知る)
1年2組 理科(問題演習)
の授業の様子です。
1年学年集会
一泊移住が終わり、今日から通常授業が始まります。一泊移住で明らかになった4つの課題「ルールを守る」「仲間を大切にする」「自然を大切にする」「協力」を達成できるように日々の学校生活を頑張りましょう。
今日からテスト1週間前です。
テストに向けてきっちりと切り替えていきましょう。
入学してから2ヶ月経ちますが、当たり前のことができていますか?
授業の準備はきちんとできていますか?
もう一度自分自身を見直してみましょう。
104 / 164 ページ
<<前へ
|
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
7 | 昨日:79
今年度:38380
総数:392500
<<
2025年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
配布文書
配布文書一覧
令和7年4月入学 新入生関連
【1月29日説明会資料】目次・入学案内・物品販売等について
【1月29日説明会資料】事務室・PTA・教育委員会からのお知らせ
【R7.4新入生】標準服・体操服・上履き・体育館シューズ・通学カバンの販売について
給食献立表
【重要】令和6年度からの学校給食における食物アレルギー対応の変更に関するお知らせ
お知らせ
代表電話番号のお知らせ
R7 就学援助制度の申請について(リーフレット,申込書含む)
R6標準服修理価格表
通学カバン オンライン販売のお知らせ
(事務室より)学校徴収金・生徒費会計予算書・積立金会計予算書について
スクールカウンセラーによる相談及び教育相談のお知らせ
【3年生】進路関連
進路だより(私立入試直前号)
「令和7年度大阪府公立高等学校入学者選抜における調査書に記載する評定等に関する方針について」のお知らせ
学校評価
令和6年度 中学校のあゆみ〔R6.12段階〕
第2回学校協議会 実施報告書
R6運営に関する計画(10月中間)
第1回学校協議会 実施報告書
安全・安心な教育環境を実現するために
【淀川中】非常変災時の措置について(R6.10改定)
大雨による河川増水(氾濫)時の措置について
【淀川中】R6「学校いじめ防止基本方針」
【教室掲示用】R6年度 生徒心得
【淀川中】R6学校安心ルール
[R6年度 全学年]学習者用端末等使用ルール
令和6年度 生徒心得(R6生徒手帳より抜粋)
淀川中スマホルール
「学校園における働き方改革プラン」案内文
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針 〜 子どもの尊厳を守るために 〜(令和6年4月改正)
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
リンク
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
校区小学校
大阪市立淀川小学校
大阪市立大東小学校
都島区中学校
大阪市立高倉中学校
大阪市立桜宮中学校
大阪市立都島中学校
大阪市立友渕中学校
都島区内高等学校
大阪府立東高等学校
大阪府立都島工業高等学校
大阪府立都島工業高等学校 定時制の課程
大阪府立桜宮高等学校
公官庁など
文部科学省
こども家庭庁
大阪府教育委員会
大阪市教育委員会
大阪市総合教育センター
大阪市都島区役所
大阪府都島警察署
大阪市消防局 都島消防署
大阪市立図書館
〔中央図書館〕
〔都島図書館〕
大阪市 こども相談センター(中央,北部,南部)
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
携帯サイト