☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

全校集会の様子

全校集会を行いました。
今日は美術部の表彰の伝達を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校風景

今日の天気は晴れ時々くもり、最高気温22度、最低気温15度の予報となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
【献立】
 鶏肉の梅風味焼き うすくず汁
 きんぴらごぼう 米飯 牛乳

ごぼうについて
 ごぼうは、主に根の部分を食べる野菜です。根が細くて長い種類のものがよく食べられています。ごぼうは腸の働きをよくする食物繊維を多く含んでいます。
 なにわの伝統野菜に「高山(たかやま)ごぼう」があります。香りがよく、やわらかいのが特徴で、大阪府豊能町高山地区で江戸時代から栽培されています。

本日の給食

画像1 画像1
【献立】
 タンタンメン(肉みそ・汁めん) あっさりきゃべつ
 豆こんぶ コッペパン ブルーベリージュアム 牛乳

テンメンジャンについて
 テンメンジャンは、中華料理の調味料の一つです。テンメンジャンとは、甘く(甜:てん)小麦(麺:めん)から作られたみそ(醤:じゃん)の意味で、大豆ではなく小麦粉を原料に作られています。甘みがあり、色が濃いのが特徴で「中華甘みそ」とも呼ばれています。
 今日の給食では、タンタンめんの味付けにテンメンジャンを使用しています。

校庭の様子

今日はハロウィン
地域ボランティアの方々が飾り付けを行ってくださいました。

いつも子供たちにとって過ごしやすい環境づくりに尽力いただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 B週 特別時間割 1年なにわ語り部の会
公立一般入試事前指導 3年お別れ会
3/11 特別時間割 支援学校高等部入学検査
3/12 公立一般入学者選抜(学力検査等) スクールカウンセラー相談日
3/13 50分×4限 特別時間割 卒業生を送る会(1限)
同窓会入会式 卒業式予行 卒業式準備
支援学校高等部合格発表
3/14 第78回卒業証書授与式

校長室だより

学校安心ルール

旭陽中学校のあゆみ

お知らせ