6年 卒業遠足 キッザニア甲子園
卒業遠足でキッザニア甲子園へ行きました。朝早い集合でしたが、みんな元気に登校し、予定通りに学校を出発しました。
ソフトクリームやpizzaを作ったり、消防士や看護師の体験をしたりと、積極的に活動しました。それぞれの制服を着て、友だちと照れくさそうに笑い合っている姿がとても微笑ましかったです。 キッザニア甲子園での体験が、将来の夢につながる人がいるかもしれませんね。 卒業まであと少し、最後の日までみんなでよい思い出をつくりましょうね。 ![]() ![]() ![]() 給食室のカレンダー![]() 22日 給食
【サバのカレーたつたあげ】
午前中、「今日はカレーや!カレーや!」と、大さわぎ…。 あげてたカレーの匂いを感じたんですね。 カレーはカレーでも、カレーライスではありません。 ちょっと、骨があった人もあったようで、うまく出していた人、そのままかんで食べちゃった人、いろいろいました。 ![]() ![]() 6年 理科特別授業
1月17日(金)
NPO法人コアネットのみなさんに来ていただき、理科の特別授業! 電池や磁石、銅線を使った実験で、モーターの仕組みを教えていただきました。 みんなの感想です。 「たくさん実験できたので、めちゃめちゃ楽しかったです。」 「難しい作業のところも、先生がやさしく教えてくれて、うまくできてよかったです。」 「また来てほしいです!」 ![]() ![]() ![]() 21日給食
【鶏肉とじゃがいものガーリック焼き】
鶏肉は普段から子どもたちに人気ですが、今日のメニューは初めてのメニューですが、大変おいしかったようです。1年生で普段おかわりしない児童も、おかわりをしていました。 【ブロッコリーのサラダ】 1年「みずみずしい!」 →なかなかしゃれたコメントです。 ![]() ![]() |