2年国語「ことばあそびを楽しもう」![]() ![]() 2年生の国語の学習です。「ことばあそびを楽しもう」で「へんしんことば」と「はさみことば」の学習です。 へんしんことば・・・はる→はし→なし→なつ 言葉をひとつずつ入れ替えて新しい言葉を作ります。 はさみことば・・・た〇こ→たいこ→たらこ→たけのこ→たてよこ 文字と文字の間に別の文字を入れて、ちがう言葉を作ります。 今日の給食![]() ![]() 今日の献立は、「ご飯」「牛乳」「豚肉と野菜の炒め物」「五目汁」「よもぎだんご(きなこ)」です。 【よもぎだんご】 給食のよもぎだんごは、うるち米、もち米、よもぎから作られています。 よもぎは、山や野原で自然に生えている春の野草です。 やわらかな新芽をすりつぶして、だんごに入れます。 保健室より![]() ![]() 寒い日が続きますが、もうすぐあたたかくなります。風邪などひかないように頑張りましょうね。 3月の学校だより5年 理科![]() ![]() 5年生の理科です。「電流のはたらき」の学習で、電流がつくる磁力の強さの関係について学習します。 |
|