黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

おいしい給食いただきます!

今日も子ども達は、モリモリ食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伝言板を制作しよう

板を電動糸ノコギリで好きな形に切り出します。
そこに、ホワイトボードをつけると…
どんな伝言板が完成するのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

器楽合奏を楽しもう

「茶色のこびん」を演奏します。

自分のパートだけでなく、他のパートの演奏にも耳を傾け練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

長いものの長さの表し方

100cmは1mと表すことを学習しました。

1m物差しと並んでみたり、先生の両手を広げた大きさを測ったりしながら、1mの長さを感覚的につかみました。
画像1 画像1

らんらんタイム

かけ足大会まであと少し。
自己ベストめざしてがんばっています!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 ICT
3/11 児童朝会
3/12 図書ボランティア読み聞かせ(高学年)
3/13 卒業式予行

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他