本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立新東淀中学校にあります。 また、すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 (なお、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。)

(2年生)合唱コンクール

約1ヶ月半の練習の成果を見せる時がやってきました。

声がなかなか出ないクラス、ハーモニーがうまくいかずに苦しんだり、クラスとしてまとまることが難しかったりと様々なことがありました。
それぞれのクラスが課題にぶつかり、その度に成長していく姿を見てきました。
今日の本番では、どのクラスにも練習してきた成果が存分に出ていて、どのクラスが優勝してもおかしくないくらい素晴らしかったです。
なによりも私たち教員もとても感動しました。

保護者の皆様におかれましてもお忙しい中、子供たちの練習の成果と成長を見にきていただき、ありがとうございました。
このような様々な行事を通して、成長しています。
もし、今後観にきていただける機会がありましたら、ぜひお待ちしております。

結果は
金賞→2-1
銀賞→2-2
となりました。この2クラスは今週行われる文化発表会の舞台発表にて、全校生徒に披露します。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

10月15日(火)

本日、リモートにて全校集会を行いました。
はじめに水泳部の表彰を行ったあと、校長先生と教育実習生から、「合唱コンクールや文化発表会への取り組み」についてお話がありました。
また、生活委員会からの報告、生徒会から今週の連絡もありました。
今週1週間も、元気に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1

おはようございます

10月15日(火)晴れ

今朝は、雲が出ていますが晴れています。
爽やかな朝というには、少し気温が高いような気もします。
本日は、2年生(11時〜12時30分ごろ)・3年生(13時45分〜15時25分ごろ)の合唱コンクールを行います。
保護者の皆さま、お忙しい中とは存じますが、どうぞお運びくださいますようお願いいたします。
画像1 画像1

本日の給食

10月11日(金)
本日の給食メニューは

かぼちゃパン
なすのミートグラタン
鶏肉とキャベツのスープ
ミニフィッシュ(袋)
牛乳

です。
今日の「なすのミートグラタン」には、「米粉」で作られたマカロニが使われています。
もちろんこれは、小麦アレルギーの人でも安心して食べられる給食を目指してのことです。
もしかしたら、皆さんがイメージしているような「マカロニ」がたっぷり入った「グラタン」のイメージとは少し違うかも知れませんが、「米粉のマカロニ」も楽しんでみてくださいね。
画像1 画像1

1年生学年集会

10月11日(金)

本日、体育館にて1年生学年集会を行いました。
集会では、休み時間の過ごし方について、「何をすべきか考えて行動しよう」とお話がありました。
また、「継続は力なり」について、先生の体験も例にしながら「継続は裏切らない」と、分かりやすく教えていただきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 3年卒業式学年練習1
3/11 3年卒業式学年練習2
3年公立一般選抜
 入試事前指導
3/12 3年公立一般選抜入試
卒業式仮準備2年
3/13 別れの集い
卒業式予行
卒業式準備
3/14 卒業式
SC

学校生活

学校便り

全国学力・全国体力 等調査

学校いじめ防止基本方針

事務室より

あゆみ

お知らせ