3年 社会見学 2月14日 その2
江戸時代の街並みが再現されているところや、明治時代から昭和時代までの大阪のくらしが分かる展示を見ました。
メモをとりながら一生懸命見学していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 社会見学 2月14日
大阪くらしの今昔館へ社会見学へ行ってきました。
昔使われていた道具についてお話を聞いた後、実際に触って学習しました。教科書で見ていたものが目の前にあり、興味津々に見ていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 朝日新聞社オンライン授業 2月4日
朝日新聞社のオンライン授業を行いました。
前半は新聞の作り方を学びました。取材の仕方やカメラマンの仕事はなにがあるのかを知りました。カメラは毎回2台は持っていくそうです。また印刷の仕方なども学びました。印刷はどんな色でも赤・青・黄・黒の4色から作っているそうです。 後半は新聞を使って見出しビンゴを行いました。たくさんの見出しがある中で、同じ見出しを選んでいる児童もたくさんいました。 たくさんの学びがあったオンライン授業でした。お土産もたくさんいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 クラブ見学会 2月13日
クラブ見学会を行いました。来年度から始まるクラブ活動に、みんな興味津々でした。
活動の様子を見学して、「○○クラブに入る!」と決めていた人や、「全部楽しそうでまよう」と言っていた人もいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 かけ足大会 2月13日
かけ足大会でした。風が冷たく感じましたが、最後まで走らぬきました。10周走りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|