1年生 「歓迎の演技 練習」
新2年生として、入学式で、在校生代表として、新1年生を迎えます。この1年間に学んで成長してきたことをもとに歓迎の演技をします。そのための練習が本格的になってきました。新1年生の目標となる姿を入学式当日に見せてくれることでしょう。
![]() ![]() 3月7日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なのはなは、春が旬の野菜です。皮膚やのど、鼻の粘膜を強くするカロテンを多く含みます。ほろ苦い味が特徴的ですが、ゆでると甘味が出て、おひたしや和え物にぴったりの食材です♪ 1年生 国語「スイミー」
誰もがよく知る物語「スイミー」。1年生の国語のまとめとなる物語の学習です。
お話の好きなところを見つけて理由を伝え合います。また、スイミーや仲間になりきって、大きな魚になるなど、物語に入っていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 体育「ボール蹴りゲーム」
ボールを足で止めたり蹴ったりしながら、攻めと守りが交代していきます。みんな元気にボールを追いかけていました。
![]() ![]() みどり学級 「6年生をおくる会」
みどり学級で学ぶ仲間が集まって、卒業を迎える6年生3人をお祝いしました。ゲームをしたり、プレゼントを渡したりして楽しく過ごしました。下級生のお世話をしっかりとしてくれたお姉さん、お兄さんでした。寂しくなりますが、小学校生活残りの時間、楽しく過ごしましょうね。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|