ご卒業・ご進学おめでとうございます。保護者・地域の皆様の一年間のご協力に感謝いたします

2月26日 6年卒業を祝う会で…

合奏の準備をしています。本番は来週です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月25日 5年理科

電流の学習で使うキットの準備をしています。細かな部品が多くがんばってていねいに作っています。
画像1 画像1

2月25日 4年算数

直方体、立方体を作っています。展開図の描き方が分かってきたようです。スムーズに展開図を描いて切り抜くことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 1年算数

たしざんとひきざんの学習にひとくぎりがつき、テストをしています。しずかに取り組んでいます。
画像1 画像1

2月25日 3年算数

二等辺三角形、正三角形の学習が続いています。少し難しい問題であっても、それぞれの性質が分かっていると見通しが持ちやすいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 C-NET
3/13 スクールカウンセラー来校日
3/14 卒業式予行
3/17 卒業式前日準備
1〜4年・6年 14:45頃下校
5年 15:40頃下校

学校だより

学校評価・学校協議会

大阪市いじめ対策基本方針

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

学びの庭

学校安心ルール

学校のきまり