2月18日入学説明会 2月19日3年そろばん教室6年非行防止教室 20日3,4年日本語模擬検定 4年東生野中学校夜間学級交流 5年出前授業 25日学校保健委員会
カテゴリ
TOP
お知らせ
鼓笛隊
★ポジティブ行動支援★
最新の更新
今日の給食
6年卒業遠足
6年卒業遠足
5年家庭科出前授業
5年
今日の給食
6年
1年算数
プール工事
今日の給食
幼小連携
音楽発表会
音楽発表会
音楽発表会
音楽発表会
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
一人一台端末を使って
2年生の算数の学習の様子です。教科書のQRコードを使って問題をといています。おはじきを端末上で動かしたり、手入力で式を書いたりすることもできます。
3・4年校外学習
新緑が美しい服部緑地です。気持ちのよさに、心も足取りも軽くなります。
3・4年校外学習
今朝は曇りで少し肌寒かったですが、次第に良い天気になってきました。暑すぎず寒すぎず校外学習日和です。
3・4年生の行き先は、服部緑地。笑顔いっぱい出かけていきました。
5月9日給食
今日の献立は、
ごはん
牛乳
さけのごまみそ焼き
五目汁
えんどうの卵とじ
です。
今が旬のえんどう。えんどうの卵とじは大変彩りがよく、風味をしっかりと味わうことができます。
5年体育
5年体育では、マット運動を学習していました。開脚前転です。脚が床につくとき足を開かないと立つことが難しいです。
117 / 125 ページ
<<前へ
|
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
97 | 昨日:63
今年度:21802
総数:211280
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
全国学力学習状況調査
「令和4年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和4年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果【大阪市の概要】について
大阪市教育委員会より
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
配布文書
配布文書一覧
学校だより
非常変災時等の措置について 改訂版
非常変災時等の措置について
大雨による河川増水(氾濫)時の措置について
全国学力・学習状況調査
令和6年度全国学力学習状況調査
R4年度 全国学力・学習状況調査 公表分析シート
学校協議会
第二回学校協議会実施報告
小路安心・安全ルール
いじめ防止基本方針
お知らせ
大阪市教委 働き方改革 通知
安全マップ
小路小学校 安全マップ
携帯サイト