11月19日(火)

画像1 画像1
今日の献立

ツナポテトオムレツ
ケチャップ
スープ
白桃(缶)
コッペパン
バター
牛乳

 『ツナポテトオムレツ』

 オムレツは、卵に塩、こしょうで味を付け、手早くかき混ぜて焼いた料理です。
 給食のツナポテトオムレツは、卵、ツナ、じゃがいもを容器に入れて、焼き物機で蒸し焼きにしています。

 ケチャップ(一人一袋)をかけていただきます。

11月18日(月)

画像1 画像1
今日の献立

さごしのごまじょうゆかけ
すまし汁
大豆の煮もの
ご飯
牛乳

 『だし』

  だしは、食品にふくまれる「うま味」の成分を水で煮出したもので、和食には欠かせないものです。

 だしの材料
 〇にぼし
 〇魚のふし(かつおぶし、さばぶしなど)
 〇こんぶ
 〇干ししいたけ

 今日の給食のすまし汁と大豆の煮ものには、けずりぶし(さばぶしとにぼしを混ぜたもの)とこんぶでとっただしを使っています。


11月15日(金)

画像1 画像1
今日の献立

豚肉と野菜のスープ煮
変わりピザ
みかん
おさつパン
牛乳

 「心をこめてあいさつをしよう!」

 ☆いただきます☆

 動物や植物の命をいただいていることや、食事ができることへの感謝の気持ちをこめて「いただきます」のあいさつをしましょう。

 ☆ごちそうさま☆

 食事のために準備をしてくれた人たちへの感謝の気持ちをこめて「ごちそうさま」のあいさつをしましょう。


11月14日(木)

画像1 画像1
今日の献立

なまりぶしのしょうが煮
なめこのみそ汁
ほうれんそうのごまあえ
ご飯
牛乳

 『なめこ』

 なめこはきのこの一つで、表面にぬめりがあることから、「ヌメリタケ」とも呼ばれています。
 食用に作られたもののほか、秋には天然のなめこがお店に並ぶこともあります。

 今日の給食では、みそ汁の実として使われています。

4年遠足

画像1 画像1
令和6年11月13日(水)

大仙公園に行ってきたました。

午前は、堺市博物館で展示物や動画を観たり、土器の立体パズルなどをしたりして、古墳に関わる事柄について学びました。

午後は昼食後、大芝生で鬼遊び(かけっこ)をしたり、長なわをしたりしました。秋の自然を感じながら、楽しく活動できました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31