1年生 図書「ビブリオバトル」
1年生は、今日3クラスとも図書の時間に「ビブリオバトル」を図書館司書の方と一緒に行っていました。「ビブリオ」とは、ラテン語で「本」という意味です。「ビブリオバトル」とは、数分の持ち時間で、みんなに薦めたい本について意見を述べたりプレゼンテーションしたりして参加者の議論により「チャンプ本」を決めるという、ゲーム感覚の取り入れた新しい形での「書評合戦」のことです。一所懸命本のいいところを言い合っていました。
また、関西みらい教育財団から寄贈されて本も届き、カウンターボックスのところにコーナーを作りました。3学期には貸し出しも行っていきます。たくさん本を読んでね。 1年生 算数「いろいろな形の箱」
1年生は家から持ってきたいろいろな箱を使って、形を写して絵をかいたり、箱を積む競争をしたりしていました。学校にある立体模型も使っています。円柱、三角錐、立方体、直方体などです。まだそのような名前は勉強していませんが、図形の単元の基礎となる学習です。
理科室前の掲示物より
理科室の前には、イチョウの葉の掲示物がありました。ラッパイチョウと言って、葉がトランペットのラッパのような形をしています。5年生の人が丹波篠山から拾って持ってきてくれました。自然て不思議ですね。
大阪市経年調査
今日は「大阪市経年調査」の2日目です。学校中がシーンとしています。3年生以上の人が真剣な表情で調査用紙に取り組んでいました。
2年生
2年生は先週、東住吉図書館に見学に行きました。
学校の図書室よりもいろいろな本がありました。紙芝居で図書館の事を教えて頂きました。東住吉図書館に本が無くても、他の大阪市の図書館から送ってもらい借りれるそうです。それらの検索をパソコンを使って調べられるそうです。 教えてもらった事を、国語の時間にまとめていく予定です。 |