特別企画『みんなでうりひガッツ』(#^.^#)![]() ![]() 卒業前にもっと仲良くなろうと昼休みに特別企画を実施しました(#^.^#) 学校に因んだ『〇×クイズ』をしました! 多目的室は、たくさんの笑顔とうりひガッツがあふれていました(#^.^#) ![]() ![]() 6年生ありがとう
給食の時間を使って、放送委員の子ども達が呼びかけ集まった『6年生への手紙』を読んでいます。
卒業をイメージするBGMにのって読まれる手紙の内容は、憧れの存在が卒業する寂しさや、弟・妹にとって自慢の兄・姉だったと伝えるものなど、どれも心がほっこりするものばかりです。 今回の取り組みは、放送委員の子ども達のアイデアから生まれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() おいしい給食いただきます!
今日は、6年生の卒業を祝い気持ちが込められた『卒業祝献立』です。
いつもより1品多く、キラキラ輝くフルーツゼリーもあります。 給食室内も、子ども達の卒業を祝う掲示になっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 見守りたいの皆さん、ありがとうございます。
「うりひがっこは地域の宝」という気持ちで、天候に左右されることなく子ども達の登下校の安全を見守ってくださっている「見守りたい」の皆さんに、感謝の気持ちを伝える会をしました。
平野区長からの感謝状だけでなく、学校代表として代表委員会の子ども達が作った感謝状もお渡しさせていただきました。 明るく元気なあいさつ、時間を守っての登校が、「見守りたい」の皆さんへ感謝の気持ちを伝えることになります。 お子さんへ、ご家庭での声かけもよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おめでとうございます。
5年生児童が、「おやゆび姫」の読書感想画で表彰されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|