学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

2月12日(水)3年1組理科

「身のまわりの音にはどんな音があるかな?」
音を出したとき楽器のようすはどうなっているのか観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(水)4年2組道徳

『「まっ、いいか」でいいのかな』
生活の中の「約束」や「きまり」はなぜあるのかな?まず自分の考えをノートに書いてから意見交流をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月10日(月)2年2組図工

「紙版画」
画用紙を切って貼って『鬼の顔』を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(月)5年2組国語

「どう考える?もしもの技術」
グループで出た意見を書き出した付箋を類別して並べ替えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月10日(月)児童朝会

『夢』に向けて計画を立て、こつこつと努力して、実現させることの素晴らしさについて、校長先生からお話がありました。「タイム・イズ・マネー」一日の時間をどう大切に使うか考えてみましょう。生活目標についてのお話もしっかりと聞けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/13 卒業式予行
6年茶話会
3/17 卒業式準備(5年以外13:30下校・5年14:20下校)

本校の方針等

いじめ防止基本方針

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

ビデオ

通学路交通安全マップ