本日2年生では、ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校より川島先生をお招きして、進路講話『SPトランプ』を実施しました。本来は1年生で実施予定でしたが、休校で延期になって今回2年生での実施となりました。
SPトランプのSPとは『サブパーソナリティ』という意味で、SPトランプは自己を理解すること、他者を理解し他者に対応していく態度や技法であるヒューマンスキルを学習するための教材です。
自分のパーソナリティーを改めて知ることで、今後の学習や進路選択、向いている仕事などを知ることができました。これをきっかけに、将来の自分について考えてもらえたらと思います。