校訓 自主・協調・勤勉・努力

給食の時間

 今日の給食の献立は、ご飯、酢豚、中華みそスープ、焼きのり、牛乳でした。

「酢豚」について
 酢豚は、豚肉を油で揚げて甘酢あんでからめて作る中国料理の一つです。中国では地域によって材料や味付けに違いがあり、豚肉のいろいろな野菜を使ったものや、パイナップルを使ったものなどがあります。
 今日の給食では、たまねぎ、たけのこ、にんじん、ピーマンを使い、ケチャップや米酢などで味付けしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業の様子

画像1 画像1
 3年数学の授業の様子です。
 2乗に比例する関数について学習しています。ボールの転がる様子から調べています。

授業の様子

画像1 画像1
 2年社会の授業の様子です。
 日本の農業・林業・漁業とその変化について学習しています。

 知識は見えない財産です。授業は真剣に受けます。

授業の様子

画像1 画像1
 1年国語の授業の様子です。
 漢字の振り返りをしています。漢字テストで確認です。

9月19日(木)秋はそこまで

 雲が広がっていますが、今日も暑さが残りそうです。今週末には、厳しい暑さは落ち着き、朝晩は秋の気配を感じそうです。
 
 どのクラスも、黒板がきれいに保たれています。
 教室の黒板をきれいにします。それが、クラスの勉強に対するやる気を映す鏡だからです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 卒業式練習
3/12 一般選抜入試 油引き(3年) 2年修学旅行説明会(15:30〜) 給食1・2年のみ
3/13 卒業式予行(1・2限) 式準備(午後) 給食1・2年のみ
3/14 卒業式 給食なし
3/17 給食1・2年のみ

行事予定表

中学校家庭配付用献立表

学校配布文書

ほけんだより

進路関係

進路(私学)関係

各種文書

学校評価

中学校のあゆみ

大阪府

大阪市

鶴見区

大阪府警察本部

文部科学省