8月6日(水)平和人権登校日、25日(月)始業式です。
TOP

ランチタイム放送

本日はお昼の給食時間にランチタイム放送を行いました。今年度最後の放送となりました。
本日はシャーリーン・コスタンゾ作「12の贈り物」の朗読でした。
内容を紹介します。

あなたが生まれた日に12の贈り物が授けられました。
1つ目は、「力」
2つ目は、「美しさ」
3つ目は、「勇気」
4つ目は、「信じる心」
5つ目は、「希望」
6つ目は、「よろこび」
7つ目は、「才能」
8つ目は、「想像力」
9つ目は、「敬う心」
10個目は、「知恵」
11個目は、「愛」
12個目は、「誠実」
そして最後の贈り物は「あなた自身」だそうです。
1年間、ありがとうございました。
画像1 画像1

朝登校のようす

本日の朝登校のようすです。朝から雨が降っていますが気温はやや高めです。雨にも関わらず地域の方もおはよう運動に参加してくれています。ありがとうございます。今日も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、関東煮、きゅうりの梅風味、とら豆の煮もの、かやくご飯 でした。
関東煮とは、関西の薄口しょうゆを使って作った練り物の煮物のことで、関東大震災をきっかけに関西に移住した関東人がそう呼ぶようになったそうです。美味しくいただきました。
ご馳走さまでした!

全校集会と区長表彰

本日は朝から全校集会を行いました。まず初めに、西成区長さまが来校され、西成区年間読書冊数を達成した9人の皆さんを表彰していただきました。そのあとバドミントン部のダブルス入賞の表彰伝達を行いました。受賞の皆さん、おめでとうございます。

3年生は公立特別選抜の発表も終わり、少しずつ進路が決定していく人が増えるなかで、まだこれからの人もいます。教室ではその人たちを応援できる環境づくりにつとめましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
本日は、卒業祝い献立でした。
あげどりのバーべキューソース、カレースープ、キャベツとコーンのサラダ、フルーツゼリーでした。フルーツゼリーが1品多く、彩りも鮮やかです。
3年生の給食は、卒業式まで今日も入れてあと8回です。かみしめていただきましょう。
ご馳走さまでした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

校長室だより

学校元気アップからのお知らせ

各種調査結果

お知らせ

学校安心ルール

いじめ対策基本方針

相談窓口についてのお知らせ

自校通級について