児童会のスローガン「思いやりいっぱい!なかよし言葉があふれる元気な学校」 創立50周年「笑顔でつなぐ明るい未来へのバトン」

今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 

卒業

画像1 画像1
保健室のまえに掲示していました。保健の先生からのメッセージです。

iPh

キックベースボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は運動場でキックベースボールをしていました。みんなと楽しめるのも後少しですね。

電磁石の強さの条件

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の理科の時間に電磁石の強さについて学習していました。強い電磁石の条件とは?

お手本ノート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生のお手本ノートです。様々な自由学習の成果ですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/13 卒業式予行
3/14 港中学校卒業式
3/17 卒業式準備5時間目 (5年生)5年生以外の学年は給食終了後掃除をして下校 6年給食終了
3/18 卒業式

運営に関する計画

学校協議会

学力・体力等調査

学校だより

交通安全マップ

学習者用端末

がんばる先生

学校のきまり