☆今日は今年度最後となる学習参観・学級懇談会です。何とか時間をつくって、子どもたちの頑張りをぜひ見に来てください。○徒歩でお越しください ○保護者証を身につけ、スリッパを持参して、正門からお入りください ○《今後の行事予定》21日(金)学習参観・学級懇談会 C−NET 自分の日 25日(火)卒業を祝う会リハーサル 卒業式練習開始 26日(水)地域子ども会・集団下校 教職員定時退勤日 27日(木)児童集会 社会見学(3年) クラブ活動(最終) 28日(金)卒業を祝う会 C−NET

学習のようす【1・4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組2組は2クラスで学習参観の発表会に向けて練習。とてもとても張り切っています!
 負けじと4年生も頑張っています。1組は本番さながらの練習。いい表情しています!

学習のようす【3・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年2組体育の学習はバスケットボール。みんなで体操して、運動して、作戦を立てて、試合して、、、一つ一つが貴重な活動です。残り時間も悔いのないように。

たてわり班遊び1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎週木曜日の児童集会をはじめ、三津屋フェスティバル、全校オリエンテーリングで一緒に過ごしてきた、たてわり班。今日は卒業を控えた6年生が下級生たちに読み聞かせをしてくれたり、考えたゲームをしてくれました。
 どの班も笑顔の花がたくさん咲きました!ありがとう、6年生!!

たてわり班遊び2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しいひとときもあっという間。
 6年生が登校するのもあと19日です…。

学習のようす【1・4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年3組は金曜日に迫った学習参観に向けてそれぞれが練習に取り組んでいました。当日、自信をもってできるよう、どんどん練習していきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/12 おはなしわくわく 定時退勤日
3/13 卒業式予行
3/17 卒業式前日準備(1〜4年と6年は13時40分頃下校、5年は5限後下校)
3/18 卒業式(6年以外は休業日)

三津屋だより(学校だより)

学年だより

参照資料