令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

【心と体と声を合わせて】(12/17 2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生体育の様子です。5〜6人のグループになり、手をつなぎます。風船を落とさないようにみんなで協力します。お互いに励ましたり相談したり、みんなで考えています。

【一人ひとりの学び】

画像1 画像1 画像2 画像2
 岸里小学校は、日本語指導センター校の指定を受け、日本に来たばかりの子どもたちが学習しています。また、今年度から始まっている通級指導教室でも一人ひとりのニーズに合った学習をめざしています。みんなしっかりとがんばっています。

【大阪市学力経年調査 二日目】(12/4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日に引き続き、算数・理科・英語に取り組みました。
しっかりがんばりました。

【全校朝会】(12/2)

画像1 画像1
税に関する習字の表彰を行いました。

入賞された児童のみなさん、本当におめでとうございます。

【大阪市学力経年調査 一日目】(12/3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生から6年生の児童が、学力経年調査一日目に取り組みました。難しい内容もありますが、最後までがんばっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/13 卒業式予行
3/17 卒業式準備
3/18 第110回卒業式(卒業証書授与式)

学校だより

校長室だより

学校要覧

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学力・体力等の調査結果

その他

ほけんだより

図書だより