人にやさしい学校・人にやさしい緑中生であろう 個性の違いを認め、思いやりのある心を育もう 

3年生へのメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生を送る会にあわせ、玄関エントランスに設置されました。飾り付けは、生徒会執行役員のみなさんがしています。

3年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日(3月10日)の全校集会は、生徒会主体で3年生を送る会を開催しました。

車イス体験出前授業 〜2年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週末(3月7日)大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンターから講師の方々に来ていただき開催しました。(大量の車イスも貸し出してくださいました)屋外での介助体験も良い経験となりました。
 

PTA実行委員会開催

画像1 画像1
 本年度最後の開催に多くの皆さんが参加してくださいました。学校の近況報告や今後の取組についての説明のあと、各委員会の活動報告をしました。区と市のPTA協議会の報告もあり、有意義な会となりました。ありがとうございました。

給食自主管理と運営委員会ならびに安全衛生委員会開催

画像1 画像1
 毎月開催している重要な会議です。本日は、学校薬剤師の先生にも参加いただきました。本年度最終の開催でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

PTA関係

学校評価

標準服の見直し

行事予定

連絡

保護者向け配布プリント