ただいま春季休業中  始業式:4月8日(火)

キックベースボール(3年生2限目)

大掃除の後はグランドでキックベースボールをしました。
3年生の先生や時間の空いていた先生も一緒に参加して楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除(3年生1限目)

公立一般入試を受験しない3年生が、1時間目に大掃除をしました。
「立つ鳥跡を濁さず」慣れ親しんだ教室や廊下を綺麗にしてくれました。
画像1 画像1

1年 歯と口の健康教室2

画像1 画像1
感想には・・・
「いっぱいかんで食べようと思った」
「歯は何歳になっても大切にしないといけないとわかった」
などがあり、日頃の口腔(こうくう)ケアを見直すきっかけになったようです。

むし歯が見つかってまだ受診していない人はぜひ春休みに歯医者さんへ行ってくださいね〜!

1年 歯と口の健康教室

画像1 画像1 画像2 画像2
3月12日(水)の5限に1年生は、歯と口の健康教室の授業がありました。

まず、保健委員の皆さんからクイズを交えて、歯の構造、なぜ虫歯や歯周病になるのか、正しい歯の磨き方などの発表がありました。

後半は学校歯科医の先生への質問タイムです。8020(ハチマルニマル)運動のお話もしてもらいました。

80歳までに歯が3割ほどしか残っていないことが多いそうですが、皆さんは20本以上残せるように、日頃の歯磨きを心がけてください。

公立一般入試

おはようございます。
本日は大阪府公立高等学校の一般入試です。今回の入試も多くの3年生が受験します。
少し緊張した様子もありましたが、いつも通りの表情で改札に向かう姿が見られました。
みんなで応援しています!! 頑張ってね〜〜〜!!

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

学校より

中学校のあゆみ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

事務室より

校長通信